スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
ブレイバー2014-06-09 Mon 20:43
|
テクター2014-06-09 Mon 20:36
プレイスタイルで色々とり方が変わるので
どう振って行くのか悩むテクターのツリー イル・グランツが強いのでこんな感じ? テクターのときのみですがロングタイムアシストと エクステンドアシストの相性が良いのでw テリトリーバースト取らないなら? こんな感じのもいいのかな?と思ってみたりw |
フォース2014-06-09 Mon 20:30
よく使う炎と雷を振ってるの基本で使ってます
炎・雷取り 氷が要らないよ~って人はレアマスタリーに振ってもいいのかな? テックチャージアドバンス1&2 チャージPPリバイバル は有ると良いと思う 後はダメージ上げるのはテックJAアドバンス 特化型はコレを調整してやってますw |
ガンナー2014-06-09 Mon 20:24
Sロール調整が見送られて
7月からソードアート・オンラインⅡの アニメも放送になるから人口増えるかな?w チェイントリガー取ってみたけど・・・ あまり使うことが無いので ダイブロールアドバンスに振ってもいいのかも? と、思っていたりw |
レンジャー2014-06-09 Mon 20:20
今、なんとなくレンジャーが楽しいのかな?と思ってます
キリングボーナス取り 全職中レンジャーの回避能力が低いので ダイブロールアドバンスに振ってあります これ有ると攻撃を避けるのが結構楽になります シャープシューターとキリングボーナスが微妙な感じになってますが ディフューズシェルとキリングが良い感じ?なのと シャープシューターと他のPAが良い感じかな?と |
ファイター2014-06-09 Mon 20:11
こう言うのを考えるのは好きですが
あまり意識しすぎると周囲の人にも同じ様な水準を求める 人になる人が多いらしいので、自分はこんな感じでやってるよ と言うものなのでコレが正解と言う訳じゃないですよw 全ギア取りチェイス側 状態異常にすればダメージUPのツリー 状態異常が前提条件なのが難しいかな?w PPスレイヤー振り 倉庫で埃をかぶってたニレンカムイを強化したので それに特化した感じに作ってみたツリー HPアップ2に振ってみたけどデッドラインをLv10にするのでも良いのかな? |
ハンター2014-06-09 Mon 01:15
たまにはまじめに?ゲームの攻略的なものを書こうかな?w
このゲームステータスを上げるのも大事ですが それ以上にダメージ倍率を上げる方がダメージアップに直結します そんな感じで振った自分のスキルツリーを参考程度に紹介して行こうと思います ギア全部取り ソード・ワイヤー・パルチの3種ギアを取って フューリースタンスに振ったツリー オートメイトハーフラインも有ると便利なスキルです 攻撃特化したツリーなので今はこんな感じです 使わない武器が有るなら、そのギアを削って 他に振るのも良いかも知れない フューリー特化(サブクラス向け?) ギアも全部外してフューリースタンスに特化した攻撃ツリー 打撃と射撃が上がるのでテクニックを使うクラス以外の サブクラスとしてよく使われるツリーかな? HPアップ1かフューリークリティカルを削って ステップアドバンスとステップアタックとジャストリバーサルに 削ったSP5を振るのも有りかな? |
○○モン?2014-06-09 Mon 00:46
|
| ホーム |
|